Mastered

[WRAPINKNOT]の2015年春夏コレクションが公開。

by Mastered編集部

main
経験に裏打ちされた高い職人技術を、“今”の感性に合わせて、新しいかたちの日本製ニットとして打ち出す人気ブランド[WRAPINKNOT(ラッピンノット)]の2015年春夏コレクションが公開された。

今シーズンはロサンゼルスの彫刻家、KEN PRICEの作品からインスピレーションを得てコレクションを制作。[WRAPINKNOT]らしい洗練されたテキスタイルや特徴ある編み地とのコンビネーションでその独特の世界観を表現した。

wrapinknot_15_001

wrapinknot_15_002

wrapinknot_15_003

wrapinknot_15_004

wrapinknot_15_005

wrapinknot_15_006

wrapinknot_15_007

wrapinknot_15_008

wrapinknot_15_009

wrapinknot_15_010

wrapinknot_15_011

wrapinknot_15_012

wrapinknot_15_013

wrapinknot_15_014

wrapinknot_15_015

wrapinknot_15_016

wrapinknot_15_017

wrapinknot_15_018

wrapinknot_15_019

wrapinknot_15_020

wrapinknot_15_021

wrapinknot_15_022

wrapinknot_15_023

HEMT

お問い合わせ先

HEMT PR

Tel:03-6427-1030
http://www.hemtpr.com/

約300点の貴重なコレクションをスイスから取り寄せた[VICTORINOX]の130周年記念展覧会。

by Mastered編集部

Druck
1884年に設立された[VICTORINOX(ビクトリノックス)]は、今年130周年を迎えた。ブランドの代名詞的存在とも言えるマルチツールは、日本でも多くのファンがいる。

130周年を記念して開催される今回の展覧会は、130年の歴史の中で生まれた約300点の貴重なコレクションをスイスより取り寄せ、[VICTORINOX]のマルチツールのデザインや機能の多様性を辿り、スイス・プロダクトの機能美を紹介するもの。

スイスと日本の歴史を照らし合わせながら、年代順にマルチツールの変遷を追うことで、スイスの文化や精神、ライフスタイルの歴史なども垣間みることができる。

【ビクトリノックスの130年―スイスの機能美】
会期:10月4日(土)〜10月13日(月・祝)
会場:グランフロント大阪 うめきた広場 2F「うめきた SHIP ホール」
大阪府大阪市北区大深町4-1
時間:10:00〜20:00
入場無料
http://jp.microsites.victorinox.com/jpch130/exhibition/

VX_Messer_TBOF_ChristopherRaeburnVX_Messer_TBOF_Mammoth_LRVX_Messer_TBOF_MIR_LR