戦国時代の茶人大名古田織部を描いた人気コミック『へうげもの』。
その単行本最新刊である「第8服」発刊を記念して企画された『ト・コヲシケ2009〜へうげ十作「今焼」展』が、昨日2月27日より目白のギャラリーFUURO(フウロ)にて開催されているので、早速潜入取材をしてきました。
若手陶芸家の精鋭10名が集った『へうげ十作』が、この企画のために『へうげもの』の世界をイメージして特別に制作した作品などの展示・即売を中心に、単行本の装丁を手がけるデザイナー、L..S.D.のシマダヒデアキ氏とそのスタッフたちの手によって、ギャラリー全体も『へうげもの』の世界一色に変貌。
そのさまざまな創意工夫により、原作を読んでいる人はもちろん、まったく知らない人でも楽しむことができる非常にアミューズメント性の高い空間になっており、その様子はまさに「へうげた」空間と呼ぶに相応しいものです。
「陶芸」と聞くと敷居が高く感じられる方もいらっしゃると思いますが、普段使いに最適な数千円のうつわも多数取りそろえられており、陶器入門にはもってこいの内容になっています。
ひとつひとつ表情が微妙に異なる、作家の魂がこもった「作品」を手に入れ、洋服と同じようにうつわも着替えてみてください。
なお、目白駅至近という素晴らしいロケーションも相まって、初日から大盛況とのこと。早めに足を運ぶが吉、です。
へうげ十作達が在廊している場合もあるので、その人柄に直接触れるチャンスもありますよ!
また、担当編集者さんが日々綴る「へうげもの official blog」もお見逃しなく!
【ト・コヲシケ2009〜へうげ十作「今焼」展(一服目)】
会期:2009年2月27日(金)〜3月8日(日)
会場:東京目白・ギャラリーFUURO(フウロ)
東京都豊島区目白3-13-5 イトーピア目白カレン1F MAP
JR山手線目白駅下車徒歩2分
営業時間:11時〜19時(会期中無休)
出品作家:〈美濃〉青木良太 大江憲一 棚橋祐介
駒井正人 鈴木卓 新里明士 服部竜也
〈常滑〉山田想
〈益子〉田村一 二階堂明弘
〈笠間〉森田公亮(*ゲスト出品)
入場料:無料
「Mastered」は、
2017年5月までEYESCREAM.JPだったサイトが生まれ変わった、
新しいファッション&カルチャーメディアです。