SASQUATCHfabrix.の1ヶ月間限定ゲリラショップがオープン!(後編)

by Mastered編集部

2 / 4
ページ

バッドテイストのおもしろさ

— サスクワァッチといえば、あのグラフィックとか春画のコーナーもそうなんですが、基本的にエロネタが多いじゃないですか? 何かこだわりがあるんですか?

横山:僕たち男の子なんで。あとはあれだね、バッドテイスト(笑)。バッドテイストって、なんかくすぐるじゃないですか? あぁいうのをもうちょっと、爽やかじゃないんだけど…

荒木:結構エロいことは考えてるんで(笑)でも、ただエロいコトで終わらせるのではなくてカッコいいにすり替えて、浸透させられたら面白いなぁと(笑)

— いいなぁ、それ。すり替えって(笑)

横山:ガブドムジがやってることとかも、なんて言うんですか、サブカル… 本気でエロを追求してる人から言わしたら、笑われちゃうようなことだと思うんですけど。『なんだあれ、あんなモノをあんな値段で売っちゃって』みたいに思われても、時代性に合わせたセレクトっていうか。(一般的には)価値がないモノでも、何らかのカタチで提案していくセンスっていうのが新たなアートやファッションだと思ってるんですよ。

事務所内のひとコマ。<br>バッドテイストです(笑)

事務所内のひとコマ。
バッドテイストです(笑)

— あのショップをやってみて、自分たちのショップを出したいと思ったりは?

横山:オンリーショップですか? まだお店は怖いですね、いろいろと理由はありますが…。 コレクションとかに変わる、違う見せ方をするのはやりたいなとは思ってますが。
ただオンリー(ショップ)は…(笑) そういう服の作り方になっちゃうし。

荒木:『自分じゃ買わないけど、まぁしょうがないか』っていう要素を取り込んでいかなくちゃいけなくなると思うんで。
そうなるとおもしろくないんじゃないかと。

横山:セレクトショップだったらやってみたいなって。おもしろセレクトショップ。
中国とか行って、変なモノとかおもしろいモノ買ってきたりして。今も行く度によく探したりしてるんで。

— そっちの方がおもしろいショップになりそうですね。
ちなみに、今後何か企んでることはあるんですか?

横山:企んでることですか? 来年の2月と4月に大きな話をいただいてます。今は仕込み中なので時期が来ればお伝え出来ると思います。

— おぉ、またおもしろいモノが見れそうですね。楽しみにしています。
次シーズンの展示会について少し伺いますが、型数はどんどん増えてるんですか?

横山:増えてますね。エオトト(EOTOTO)もあるんで。
一回すごい前に「BUY or DIE」っていう展示会やって、自分たちの身の丈を知らずに作りたいモノをすっごいいっぱい作って。まぁ死にましたね(笑)
だからギュウギュウに絞ってやるようにはなってて。

荒木:結構いい展示会だとは思ったんだけどねぇ… 時期が遅くなってしまって。

— 時期が遅いっていうのは、ありますね。それでお店が買い付けの予算を他のブランドに使ってしまって。

横山:良いと思ってくれたなら買って欲しいですよね(笑)
全体的に東京のマーケット、洋服ってもうちょっと不良っぽかったんじゃないのかな? って思うんですよ。もっといろいろと余裕があったような気がするんですけど。

— ビジネスライクになってきてしまったなと。小規模なドメスティックブランドでもちゃんとカタログまで作って、きっちり決められた時期に展示会をやったり。巨大メーカーとは違う、小規模だからこそ出来るおもしろさっていうのがなくなってきてる感じはしますよね。

横山:時期とか変でもイイものが出来たら出すみたいなスタンスとかに、みんな変えて欲しいなぁ(笑)
みんな真面目になりすぎてて、腑に落ちなかったりして。そういう方向じゃないなって。
おもしろい人たちがおもしろい洋服を作らなくなっちゃったなぁって…

こちらも事務所内。<br>天童木工とのコラボレーションによる<br>スケートボードが鎮座。

こちらも事務所内。
天童木工とのコラボレーションによる
スケートボードが鎮座。

— 僕らもそれは常々思ってますね。もう少しバカなことやってもイイのになって。

荒木:それと、友達でもスゴいおもしろいことやってる人いるんですけど、アウトプットする場がなくて。辞めていくしかない。
そんなときに吉井さんから、この話を貰えて。青山にガブドムジとかあのステンドグラスがあったら、それっぽく見えるじゃないですか?

横山:あの土地がなかったらダメだったなって思うし

荒木:アングラを如何に表に持ってくるか。

— そうですよね。あぁいう場所が増えて、そこで遊ばせてくれる人が増えてくれたらイイですよね。それとメディアももっと協力的にバックアップしてくれたり。

横山:やっと増えてきた感じはありますけど、でもホントにチャンスは少ないですね。だから、その少ないチャンスには全力で向かい合うようにしています。
今回(のゲリラショップ)も一生懸命にやりたいことをやりすぎて、予算を大幅にオーバーして自腹切っちゃいました(笑)

荒木:でもホントそのチャンスを空振っちゃったら、次なかなか球飛んで来ないですからね。そのプレッシャーっていうのが常々あって。

横山:全シーズン全力で頑張ってきて、ようやく「そんなブランドあるんだ」って知ってもらえたから。
他のブランドが何かをきっかけに爆発していったのとか、外からでも聞こえてたし(笑)

荒木:隣にいたはずの身近なブランドで、ドーンって鳴ってる音とかはよく聞こえるね(笑)

(一同笑)

— 僕ら編集サイドから見ても、今が爆発のとき、「いきどき」だと思ってますよ。
今の日本って、アメカジやらアイビーやら変にガチガチで。コスプレというかモノ寄りになり過ぎてて、凝り固まっている雰囲気が漂ってますし。
そこに、このミックス感覚はきっと求められているはずですよ。

荒木:だって、たまに街歩いてて農夫みたいになってる人とかいますもんね(笑)
行き過ぎてて、やり過ぎじゃないの? って。あれは、ないないって。

  (一同笑)

— ここ牧場ですか?みたいな。ミックス感覚の欠如… コスプレ化してますよね。

横山:ずっとお客さんが求めてるモノとメディアに出てるモノとでもズレを感じてて。僕らも前にアメカジとかやったんですが、リプロダクトではなかったんです。それをソースに、いいとこだけを取って、そこにらしさを足していく作業。そんななかでグラフィックと洋服をちゃんと両立させるブランドってなかったから。その持ち味を活かしていこうかなと。その感じが東京っぽいって僕らは思ってますから。

— それがファッションですよね。はき違えてる人が多すぎますよね。

次のページは『カテゴライズされるならトップの方で』です。

W.W.G.B.

PROFILE

Wonder Worker Guerrilla Band(W.W.G.B.)

横山大介氏と荒木克記氏の2人で構成されたデザインユニット。
SASQUATCHfabrix.のデザイナーとして活動する他に、ミュージシャンやコレクションブランド、ユニクロなどへのグラフィックアート提供を行なうなど次々に活躍の場を広げている期待の有望株。