「より良い素材で、より良いプロダクトを作る」。
ものづくりの最もベーシックな形であり、基礎とも言えるこの原則を理想的な形で実現しているのが、[HERMES(エルメス)]という偉大なメゾンだ。1837年、パリの馬具工房としてその歴史をスタートさせた[HERMES]のアイテムは時代を超え、性別を超え、国を超えて愛され、2016年現在もなお、世界中の人々の憧れであり続けている。
そんな[HERMES]が今秋、”The Nature of Men”をキーワードに、メンズの世界観を紹介すべく、様々なイベントを実施。EYESCREAM.JP エクスクルーシヴでお届けしていく本企画『僕らとエルメス』では、僕らが選んだ「現代を生きる男性たち」にフォーカスし、彼らと[HERMES]の関係性を紐解いていくことで、最新コレクションで[HERMES]が描いた”The Nature of Men”という特異な世界観に迫る。
第1回となる今回登場してくれるのは、美容室QUARRYのオーナーであり、自身のスタイルもストリートで大きな注目を集める渡辺琢磨。
Photo:Takuya Murata
Text&Edit:Keita Miki
■僕らと[HERMES]。 渡辺琢磨 編
— [HERMES]の存在を認識したのは、いつ頃のことですか?
渡辺:ブランドとして認識したのは、いわゆる他のビッグメゾンと同時期だったと思います。一般的なファッションの知識の1つとして知ったという感じで、馬具工房としてメゾンの歴史がスタートしたとか、どういったものづくりをしているとか、そういった詳しいことについて、当時はほとんど知りませんでした。僕の中で[HERMES]が特別なブランドになったのは、マルタン・マルジェラがデザインした[HERMES]を見た時から。もちろん、元々クールなブランドだということは分かっていましたが、それをきっかけに更にぐっと来たというか、[HERMES]が「好きなブランド」の1つになりましたね。
— 今回は取材の前に、[HERMES]の旗艦店、銀座メゾンエルメスの内部にあるアトリエを特別に見学させてもらいましたが、実際にものづくりの現場を見て、どんな感想を抱きましたか?
渡辺:正直なところ、[HERMES]のアイテムって、気軽に買える値段では無いじゃないですか。平たく言うとすごく高いんですけど(笑)、実際にアトリエを見させてもらって、やっぱり「高いのには理由があるんだな」というか、自分なりに納得した感じはありました。バーキンが高いのは当然なんだなって(笑)。
— アトリエとは別に、10月に都内某所で開催された”The Nature of Men”の世界観を体験できるスペシャルなイベントにも参加してもらいましたが、そちらはいかがでしたか?
渡辺:圧巻でしたね。ランウェイショーがとにかく最高で。ショーの他にも色々なアトラクションが用意されていて、しっかりと「楽しい」のはさすがだな、と。
— お気に入りの私物の[HERMES]のアイテムも持参してもらいましたが、そちらについて教えてください。
渡辺:以前の1週間スナップの時にも着用させてもらったバンダナです。一番最近購入した[HERMES]のアイテムで、これも含めて色違いで3色持っています。シンプルで使いやすいし、こういうアイテムだったら普段のコーディネートにも取り入れやすいかなと思って。お店に行くと、必ず何か欲しいものがあるし、ウィンドウも含めて頻繁に変化があるので、目当てのモノが無くても、ついつい[HERMES]のお店には入っちゃうんですよね。まぁ、中々実際には買えないんですけど(笑)。
【HERMESに関するお問い合わせ先】
HERMES
東京都中央区銀座5-4-1
TEL:03-3569-3300
hermes.com